アトピー性皮膚炎改善:花粉症(アレルギー性鼻炎)対策1 [厳選]

花粉症対策にも様々有りますが、ここでは鼻うがいについて調べてみましょう。
外出先から帰宅したら、早速うがいをする。これは当たり前ですが、このとき共に鼻のうがいをする人はどれぐらい居るでしょうか。
痛そう、気持ち悪い、そうおもいがちですが、鼻水・鼻詰まりに悩まされ続けて居るなら一度お試しになってみては。
方法は簡単です。
鼻への刺激を和らげるため、体温と同じ37℃くらいに温めたぬるま湯100ccに1グラムの食塩を入れ、結晶が残ら無いようよくかき混ぜます。
注:このとき使用する食塩は荒塩等で、塩化ナトリウムが成分のあじ塩は効果が薄いといわれます。
プラスチックの注射筒(針の無い注射器)10ccぐらいのものを用意します。
これに先に作った食塩水をいれ、鼻に片方ずつ注入します。
注入の方法は、まず、顔をどちらかのほうに少し傾け0.5ccを入れます。顔を少しそらし、鼻の奥に流れていくのを確認したら、顔を元に戻し、食塩水を流しだします。
このときコップや洗面器で受ける等して、ゆっくりと流れ出すようにしてください。無理に鼻をかんだりして出そうとし無いようにしましょう。
片側1~3回繰り返したら、反対側の鼻孔も同じようにして洗居ます。
注射筒が無い場合はコップ等で同様にして流し込むのも良いでしょう。
慣れてきたら両方の鼻空を同時に洗ったり、回数を増やすのも良いでしょう。
ただし、最初は入れる食塩水の量を少なめに、無理の無い範囲で行ってください。
頭を後ろに傾けすぎたり、耳のなかに流れていか無いようにも気をつけてください。
うがいをする回数は症状の重度や、花粉の予想される量にもよって変えていくのが良いでしょう。
花粉症の予防にはもちろん、インフルエンザや風邪の予防にも効果的です。お試しあれ。

【PR】
あなたもきっと良くなる!アトピー性皮膚炎を自分で改善する5つの法則


共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。