英語勉強法:本場の英語がきき取りにくい [厳選]

映画を見ていても分かるかもしれませんが、ネイティブの人達が話す英語は結構早くて、何て言ってるのか分から無い事が多いですよね。字幕で英語を出してくれたら意味をちゃんと理解出来るのに、ヒアリングだけだと理解出来無い。

こういう事は英語を習得しようとする時に多くの人がぶち当たる問題だと思居ます。多分ですが英語と日本語は話すリズムが違うからでは無いかとおもうのです。日本語は一音一音をしっかりと発音する様な感じですよね。これは母音をしっかりと発音して居るからです。対して英語は母音が少なく子音が多い単語構成です。その為に母音を発音する様に発音していくとどうしても短くなってしまうのです。つまり極端に言うと日本語の発音よりも英語の発音スピードの方が早いと言う事に成るのです。これが英語が早くてなかなかきき取れ無いと言う現象に繋がって居るとおもうのです。

英語を習得する為に勉強をする際は、スピーキングやリスニングも必ずやらなきゃダメです。避けては通れ無い事です。その時は発音のリズム等を頭に入れておいて勉強する様にすると上達しやすいかもしれませんね。リスニングもスピーキングも上達のコツは同じ事を何度も何度も繰り返すと言う事です。繰り返していく内に徐々に身体に染み付いていく様に成りますので、上達していくのも分かりますよね。英語がきき取れなくて諦めるのではなく、これも仕方無い現象としっかりと受け止めて習得勉強に励んでいきましょう。

【PR】
網野智世子


共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。